大阪府茨木市にある 美容室 craiceの悩みや頭皮ケア 毛髪診断認定講師の資格を持つスタッフが対応します

大阪府茨木市にある 美容室 CRAICE

CRAICE

受付時間
9:30~18:30
(増毛は本数により最終受付時間は変わります)
定休日
火・第2月.火
(1月・8月・12月は変動あり)
※講習会のため月曜日が休み
  になる場合もあります
TEL 
※セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
072-623-6038
ご予約優先制
お問い合わせは営業時間内にお電話にてお願いいたします。
住所
大阪府茨木市
竹橋町8-2ホーキビル1F


QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日
… 講習会のため月曜日が休業となる事もあります
RSS


髪の毛は何からできているのか

 1本の髪は、大きく分けると3つの部分からなり、一番外側をキューティクル、中間部をコルテックス、中心部をメデュラといいます。 
化学的な構成成分は、大部分がタンパク質であり、残りは脂質、メラニン色素などです。
 毛髪のタンパク質は、シスチンというアミノ酸が多いのが特徴です。

2024-10-21 19:45:01


いちご髪に良い食べ物お茶

良質のタンパク質を中心としたバランスのいい食事を基本としましょう

欠乏すると髪の毛が薄くなる場合があります

ゴマ、ナッツ類などに含まれるビタミンEは、毛母細胞への血の流れをスムーズにしてくれます

また、鉄分が不足すると、パサついた髪になることがあります

夏の疲れが出る今からの季節は要注意です

毎日の食生活を見直しましょう

2024-10-01 10:53:01


【抜け毛予防】
 紫外線や汗、冷房等の影響がじわじわと現れ気温が下がり出す頃に頭皮は疲れを抱えた状態になります。
この状態が続くと、頭皮は乾燥が進み、新陳代謝が低下するため、健康な髪を生み出せなくなってしまいます。するとハリ・コシの低下や抜け毛、うねりが出やすくなり、扱いにくい髪に…。
まだ暑いこの時期から頭皮ケアはとても大切になります

特に
 ①まずは全身の血流を良くして、髪を生み出す頭皮環境を整えることが大切です
 ②頭皮の保湿ケア こまめに保湿を心がけることがとても大切ですお風呂上りやお出かけ前、可能なら日中にも自宅でも頭皮ケアを習慣になさって下さい

【寄付金合計額・81,967円 】
 今回も皆様にご協力頂きましたお陰でたくさんの寄付金が集まりました事を心より御礼を申し上げます。 夏休みに10カ所の児童養護施設530名の子供達にお菓子のプレゼントを届けることができました。
お菓子をいつも楽しみに待っていてくれているとの事で凄く喜んでくれていると思います。
この活動は2011年から始め皆様に応援して頂き続けてこられた事に心よりお礼を申し上げます。
これからも細く長く続けていきたいと思っております。
引き続きご協力の程よろしくお願い致します。








2024-08-16 11:59:01


頭皮からの臭いの原因

主な臭いの原因は汗と皮脂です。

運動などてよく汗をかいている人はサラサラの良い汗をかき、あまり汗をかく習慣がなく、ストレスが溜まっている方はベタベタとした悪い汗をかく傾向にあります。
ベタベタした汗は細菌が繁殖しやすくなり、乾きにくく湿った状態なので、大気中のほこりやゴミと混ざり、臭いの元となります。
適度な運動、ストレス発散をし良い汗をかく習慣をつける。

食事の面では肉類など、動物性の油を多く取っている人は、皮脂分泌量が多くなります。
髪はタンパク質からできています。
魚類、大豆などたんぱく源の豊富な食材を中心にバランスの良い食事を摂る。

そして、洗いすぎもよくないのです。
皮脂には紫外線などから守る役割もあるので、取りすぎると頭皮にダメージを与えてしまいます。

★適度な運動で良い汗をかく習慣をつける。
★バランスの良い食事を心がける。
★必要以上に洗いすぎない。

気になる臭いの解消のために上記を心がけることをオススメします。


2024-08-02 15:21:01


(夏季休暇のお知らせ)
8月12日月曜日〜8月15日木曜日
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します
8月16日より通常通り営業となります

(子供達の笑顔が見たいから)
恒例となりました児童養護施設へのお菓子プレゼントを8月15日頃に予定しております
子供達はとてもとても楽しみにしてくれています
どうぞご協力の程宜しくお願い致します

(夏の抜け毛対策)
髪の毛は日々の食事から摂取する栄養素をもとに作られます
暑さで食事がとれず髪の毛の成長に必要な栄養が不足すると、髪の毛が弱々しく・細く育ってしまう可能性があります

髪の毛に必要な5大栄養素のうち
タンパク質
ビタミン
ミネラル
は頭皮環境を良好に保つために欠かせません
髪の毛を作る際の原料や皮脂の分泌量をコントロールしたり、髪や肌の健康を保ったりする作用があります。 
今年の夏もかなり暑くなりそうですのでいつも以上に心がけて下さいね

2024-07-10 22:44:01

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ