大阪府茨木市にある 美容室 craiceの悩みや頭皮ケア 毛髪診断認定講師の資格を持つスタッフが対応します

大阪府茨木市にある 美容室 CRAICE

CRAICE

受付時間
9:30~18:30
(増毛は本数により最終受付時間は変わります)
定休日
火・第2月.火
(1月・8月・12月は変動あり)
※講習会のため月曜日が休み
  になる場合もあります
TEL 
※セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
072-623-6038
ご予約優先制
お問い合わせは営業時間内にお電話にてお願いいたします。
住所
大阪府茨木市
竹橋町8-2ホーキビル1F


QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日
… 講習会のため月曜日が休業となる事もあります
RSS


 

【紫外線対策を忘れると白髪や薄毛の原因に】

紫外線がきつい時期となってきました

顔や腕には日焼け止めを塗っていても、頭皮は? 

頭皮も紫外線ダメージを受けやすい箇所になります

特に、髪の分け目やつむじなど、地肌が出ている部分は無防備になります。

紫外線は、頭皮の細胞にダメージを与え、メラノサイトの働きも鈍らせてしまうことがあるとされています。

つまり、紫外線を浴びていると、白髪を招きやすくなりさらに薄毛にも‥

これからの時期しっかり対策を!

  • ①髪や頭皮に使えるUVスプレーを使用
  • ②帽子や日傘を使う
  • ③分け目をときどき変える

 

2025-05-07 16:10:01



綺麗なお花を頂きました

2025-05-03 10:55:01


【薄毛の原因】

血行不良と毛根への栄養不足

 頭皮の血行が悪くなると、毛根に十分な栄養が届かなくなり、髪の成長が阻害されます。
 
頭頂部の毛根は血流の影響を受けやすいため、薄毛が目立ちやすくなります。

血行を良くするために、湯船に浸かる習慣をつけて体を冷やさないようにしましょう。

またウォーキング等の適度な運動も大切です。
鉄分や亜鉛、ビタミン類を含む栄養バランスの取れた食事を心がけることで、頭皮環境を改善できます。



2025-04-18 15:16:01



ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー フレッシュ マンデー モーニング 80g

【SPF50+PA++++】
香りながら髪と肌を守る!UVカット&フレグランスで賢いヘアケアを。

シンプルだけど上品、香るUVケア。
顔やお肌のUVケアはしているけど、髪のUVケアって必要なの?そんな疑問を耳にします。
髪や頭皮もお肌と同じく紫外線からのダメージを受け、強い紫外線を浴び続けるとパサつきやカラーの褪色などキレイな髪が台無しに。

MIEUFAならそんなあなたの髪をしっかりとサポートします。
6種のオーガニックハーブエキス(保湿)やオレンジ油(保湿)、ローズヒップ油(保湿)などの保湿効果でしっかりとケアをしながらキレイのサポート。
さらにフレグランス効果で香りを楽しみながらヘアケアができます。


【 フレッシュ マンデー モーニング 】
レモンやライムなどの柑橘系の香りに、ジャスミンやアンバーなどをブレンドした品のある清々しい香り。
朝日のようなすがすがしい香りで、一日のスタートを軽やかに彩ります。


【使用方法】
◯肌に塗布する場合
ご使用前に缶を上下に強く4〜5回振り、肌から10〜15cmはなしてスプレーし、気になる部分は軽く伸ばしながらなじませます。
*顔に塗布する場合は使用前に缶を上下に強く4〜5回振り、一度手のひらに出してから少量ずつ伸ばしてください。

◯髪に塗布する場合
ご使用前に缶を上下に強く4〜5回振り、髪から10〜15cm蔵いはなして髪全体に軽くスプレーします。

2025-03-24 12:40:01


(花粉症と薄毛)

頭皮や髪の毛に付着した花粉は水分を奪い乾燥させてしまうことがあります。 
花粉症の方は、頭皮のむくみや炎症、かゆみを伴うリスクがあるので、さらに髪の毛が傷む原因となってしまいます。

特に、髪の毛のキューティクルがめくれ上がるくらいダメージを受けると、内部まで花粉が入り込みやすくなるので、さらに乾燥した状態にらなります。
 頭皮が乾燥することでフケが発生しやすくなり
皮脂バランスが乱れます。 
外部からの刺激や雑菌などから頭皮を守りにくくなり、頭皮環境が悪化して抜け毛や薄毛に繋がってしまいます。

2025-03-19 15:21:01

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ